みなさんこんにちは♪
今日は泡盛倉庫らしからぬ?泡盛カクテルのご案内♪
稀にですが、会員様が『ここは古酒をストレートでのますとこだからさ♪ 』
とお連れのお客様に説明してくださいます。
……ちょっと待ってください!?
ストレートの楽しみ方を感じてくれて伝えてくださるのは嬉しいのですが
《ストレートでしか飲まさない》ようにも聞こえてフォローしたくなります。
お客様が本日1件目なのか、二件目なら先ほどはどういったお酒を楽しまれていたのか?
今の気分等、会話の中から次に出会っていただきたい泡盛、そしてその日の飲み方を選択しています。
喉が渇いていたら炭酸でわる泡盛(炭酸に合う泡盛 )
締めの一杯であれば流れの中からオススメの泡盛にリキュールをちょっと混ぜたり
そして、写真のようなフレッシュな果物を使ったカクテルチックな物まで出しています。
生パインと泡盛&泡盛リキュールをブレンダーで混ぜたフローズンパインカクテルですね♪
ここでオススメ情報です。
パインを使ったカクテルが楽しめるのは基本夏場のみです(9月初旬ごろまで)
なぜかと言いますと、私の実家がパイン農家夏場は収穫の手伝いで週一ほど帰省して
採れたてで果汁&香り一杯で最高の状態のパインがあるからです。
ご来店の際はぜひ、比嘉家のパイン&パインのカクテルもご注文くださいね♪
夏場は常連さんにパイン倉庫だね♪と冗談を言ってくださるくらい実はパインについて熱く語り、
美味しく泡盛と飲んでいだける環境をご準備しています。
今夜もパインと泡盛と共に皆様のご来店楽しみにお待ちしています。
比嘉康二
コメントを残す