シルバーウィークは泡盛倉庫はでゆったりとしたお時間を過ごしませんか?
みなさんこんにちは!泡盛倉庫 比嘉ですm(_ _)m
早い時間帯はゆったり出来ますのでオススメですし、
さらにブログをご覧の皆様にお得な情報をご案内します♪
〜20時までにご入店されたお客様には、泡盛倉庫の人気メニューの一つ
謝花きっぱん店の『冬瓜漬け』をサービスします〜
冬瓜漬けは沖縄の宮廷菓子で泡盛をより高めてくれる最高のマリアージュです。
ウィスキーでいうと、チョコレートを合わせるイメージですね♪
泡盛にもチョコなど甘い物はもちろん合うのですが、
甘味の中で一番はやっぱり冬瓜漬けだと思います。
※沖縄の方だと冬瓜よりウチナーグチで 『シブイ』の方が伝わるかもしれませんね♪
冬まで持つ瓜として、冬瓜です♪
チョコだと少し濃厚すぎてしまいますが
冬瓜漬けは、食感を楽しめ、素朴で繊細な甘み、ジューシーで
間違いなく昔の王様や高貴な身分の方々は至上の古酒と共に冬瓜漬けを召し上がっていたはずです♪
ここで、いつもお世話になっています、謝花きっぱん店さんのご紹介をさせてください。
現在、冬瓜漬けを販売しているのは謝花きっぱん店のみ。
創業100年を超え、きっぱん、冬瓜漬けの文化を高め守り続けている素敵なお店です。
一般の方が食べれるようになったのも明治に入ってからと言われ、
また作る手間や日持ちの問題で、きっぱんや冬瓜漬けと出会ったことのないウチナーンチュもいます。
大量生産できるものでは無いのですが、ぜひ多くの方々に知っていただきたい琉球の逸品です。
泡盛倉庫へお越しの際はぜひ、泡盛と共にご注文くださいね。
今夜も泡盛と、沖縄の文化、冬瓜漬けと共に皆様のご来店楽しみにおまちしています。
泡盛倉庫
比嘉康二
コメントを残す